政府の非常事態宣言の影響などで遅れていた学校菜園のコンポスト作りが進んでいます。
2024年3月27日水曜日
国土緑化推進機構助成 植林事業完了間近
昨年10月からの事業期間で行われたアンデスの学校菜園を守る植林事業は、3月いっぱいで終了します。この事業は、次の二つの目的で行われました。絵の交流についてはすでにお知らせした通りです。
(1) 学校菜園を強風と寒さから守り収穫を安定させ、栄養改善のための給食の安定化を図る。
(2) 日エ両国の子ども達が絵画交流を通して自然への認識を深め、自分の住む地域への理解を通した自然保護の態度を育てる。
植林事業では、カヤンベ市ピタナアルト村のルイスウンベルトサルガド校とパンバマルカ村 のカルロスビセンテアンドラデ校で1500本の苗木を生徒、保護者、教師の参加で植えました。両校とも標高が3200mという高い場所に位置しており、植林された場所は強風にさらられることが多く、学校や菜園を守るためには植林が有効です。また両校とも水の供給が不安定でした。ルイスウンベルトサルガド校では、村が共同で使っている貯水池から水をひくためのホースはありますが、学校が使うことができるのは週2回のみであり、乾季には水不足が深刻でした。カルロスビセンテアンドラデ校でも、灌漑設備が整っていないために雨水に依存しなければならなかった上に、両校とも植林予定地が斜面にあり、土地の貯水能力も低く、乾季には子ども達がペットボトルで水を運んでいました。今回、両校とも雨水を貯めておくタンクをこの事業で設置し、水の安定的供給を図ることができました。2024年3月24日日曜日
世界一大きな絵お披露目! at 春まつり
ご挨拶
大きな絵の完成を最初から最後まで見守らせて頂きました。最初は不安もありましたが、子ども達を見ていたら、すぐに不安もなくなりました。自由にのびのびと絵を描く子ども達を見ていたら、この先きっと素敵な未来になるのではないかなと感じました。エクアドルでも子ども達が絵を描きました。サネは国土緑化推進機構様から助成金をいただき植樹を行っています。この活動も環境保護の目的を持っています。この活動に携わらせていただきながら、私達は未来のために何ができるだろうと考えました。こんな小さな取り組みから美しい地球の環境保護や平和につながっていくのかな、と思いました。これからも子ども達と色々取り組んでいきたいです。
この活動の主催者、特定非営利活動法人アースアイデンティティプロジェクツの皆様、絵の具や材料費をご支援くださいました飯能市国際交流協会様、ありがとうございました。ご支援・ご協力くださいました、飯能市長様、飯能市教育委員会様、飯能市市民協働推進課のみなさま、この大きな絵を描く場所を提供してくださいました、飯能市総合福祉センター様、お披露目の機会をくださった奥武蔵観光協会様、会場に見に来てくださった皆さん、ありがとうございました。この場をおかりして感謝もうしあげます。
飯能中央公園 春まつり会場にて
事務局 中川友香里
2024年3月20日水曜日
3月23日、飯能市中央公園で世界一大きな絵のお披露目です!
2024年3月17日日曜日
LUSH助成 衛生と栄養 / 適切な衛生習慣、食品衛生、調理器具の使用に関する講習会の実施
大統領選挙などの影響で事業への政府承認が大幅に遅れ、延期になっていた講習会でしたが、ようやく始まりました。ご報告します。
3月12日(火) ラファエルコレア校3月13日(水) カルロスビセンテアンドラーデ校
3月14日(木) ルイスウンベルトサルガド校
3月15日(金) ウンベルトフィエロ校
3月19日(火) ヘネラルアントニオエリサルデ校
3月20日(水) グスタボアドルフォベッケル校
事業担当栄養士のクリスティーナ・バロハはこの講習会の準備をするために、それぞれの地域で最も作られている伝統的な料理について分析をしました。その上でこれを必要な栄養素を向上させるように改善し、家庭でも料理できるように考えました。 この講習会に参加するのは、カヤンベ市の6校でサネとソハエが行っている、『安全で栄養豊かな学校給食を届ける調理室と学校菜園改善事業』の対象校の保護者です。献立 | 食材 | | |
アマランスのコラーダ フルーツ添え(ホットドリンク) | アマランサス | ||
砂糖 | |||
ババコ | |||
いちご | |||
パイナップル | |||
黒糖 | |||
クローブ | |||
ピーマン | |||
チガルカン | |||
穀物ミックスポタージュ | チョチョス | ||
モテ | |||
豆 | |||
ひよこ豆 | |||
にんじん | |||
コリアンダー | |||
畑野菜のサラダ | レタス | ||
トマト | |||
塩 | |||
レモン |
2024年3月2日土曜日
世界一大きな絵 エクアドルでも出来上がりました
これができあがった絵です。
カヤンベの3つの学校で生徒たちが協力して描き上げました。まずは、子ども達が思い思いの絵を描き、大きな絵の案を練りました。
最後に5枚を縫い合わせて最初の写真のようになりました!2月4日のブログで紹介した日本の絵と比べてみてくださいね。