エクアドルはバナナの国です。そのエクアドルでとれた料理用のバナナを使って、香料や味付けなど添加物を一切使わないバナナチップスが誕生し、評判になっています。添加物がないので、お子さんにも安心して食べていただけますし、純粋なバナナの味を楽しめます。
世界のみんなと手をつなぐ店ふやふやでは、このバナナチップスを販売し、値段の30%をSANEに寄付しています。
ぜひ一度お試しくださいね!
このチップスを製造したのは、㈱坂乃ダイニング中野坂上「鈴家」、販売元はBIZEN中南米美術館です。
2015年7月20日月曜日
SOJAE(SOlidaridad JAponesa Ecuatoriana para Educaciónソハエ:教育のための日本エクアドル連帯)の政府再登録決定
長い間の懸案であったSOJAEの再登録手続きが完了しました。
エクアドルでは、政権の交代によって社会組織への要求が厳しくなり、政府登録なしでは活動できなくなりました。SOJAEは元々登録されていた組織ではありましたが、新しい要件をクリアし、再登録をする必要がありました。。
けれども一方でなかなか制度が整わず政府の担当部署も何度も変わり、そのたびに書類の再提出が科せられ、また、審査にかかる時間も長くなるなど、大変な状況が続いていました。この間組織として存在はできても、外に向かって寄付の呼びかけをすることも、会場を借りることもできませんでした。これが日本SANEの経済状況の悪化による送金額の減額と重なり、現地での資金獲得活動の必要が出てきたにもかかわらず、なかなか思うように活動できない困難さを抱えてきました。
ようやく昨年後半から少しずつこの過程が実質的に進み、このたび正式に政府登録組織として認定されました。これも現地のたゆまぬ努力のおかげです。日本でも多くの方に支えていただき、本当にありがとうございました。
数少ない市民組織の一つとして、より良いエクアドル社会を創りだすためにSOJAEと共に頑張っていきたいと考えています。
現在SOJAEはSANEの支援によって、次の活動をしています。
1. 奨学生事業
35人の経済的に困難を抱える中高校生への奨学金の授与と、教育支援(毎月の講座、日本のSANE会員との文通、個別の困難への支援など)
2. 学校菜園事業
アンデスのアクセスが困難な地域の学校での学校菜園の授業に協力。地域の伝統農業の復活を目指すと共に、給食の食材としても活用。
3. 植林事業
高地の強風、寒さ、水不足に応えられる、環境に適した木の植林を通して、地域の教育環境を整える。
引き続き、みなさまのご支援をよろしくお願いいたします。
エクアドルでは、政権の交代によって社会組織への要求が厳しくなり、政府登録なしでは活動できなくなりました。SOJAEは元々登録されていた組織ではありましたが、新しい要件をクリアし、再登録をする必要がありました。。
けれども一方でなかなか制度が整わず政府の担当部署も何度も変わり、そのたびに書類の再提出が科せられ、また、審査にかかる時間も長くなるなど、大変な状況が続いていました。この間組織として存在はできても、外に向かって寄付の呼びかけをすることも、会場を借りることもできませんでした。これが日本SANEの経済状況の悪化による送金額の減額と重なり、現地での資金獲得活動の必要が出てきたにもかかわらず、なかなか思うように活動できない困難さを抱えてきました。
ようやく昨年後半から少しずつこの過程が実質的に進み、このたび正式に政府登録組織として認定されました。これも現地のたゆまぬ努力のおかげです。日本でも多くの方に支えていただき、本当にありがとうございました。
数少ない市民組織の一つとして、より良いエクアドル社会を創りだすためにSOJAEと共に頑張っていきたいと考えています。
現在SOJAEはSANEの支援によって、次の活動をしています。
1. 奨学生事業
35人の経済的に困難を抱える中高校生への奨学金の授与と、教育支援(毎月の講座、日本のSANE会員との文通、個別の困難への支援など)
2. 学校菜園事業
アンデスのアクセスが困難な地域の学校での学校菜園の授業に協力。地域の伝統農業の復活を目指すと共に、給食の食材としても活用。
3. 植林事業
高地の強風、寒さ、水不足に応えられる、環境に適した木の植林を通して、地域の教育環境を整える。
引き続き、みなさまのご支援をよろしくお願いいたします。
2015年7月13日月曜日
日本からの訪問団が8月にエクアドルを訪問します! みなさまにお願い
2009年のツアー以降、久々に日本から訪問団がエクアドルを訪ねます。今年のメンバーは13人。SANEの杉田と現地在住の和田さんがご案内します。少し内容をご紹介。
8月16日:深夜到着
17日:キト支部にて奨学生と交流&家庭訪問 支部を支援する”大くじ引き抽選会”
18日:世界遺産キト市観光
19日:アンデス散策(一部バナナ園訪問)
20日:カヤンベ支部にてアンデスの小学校訪問、奨学生・メンバーとの交流
21日:インタグ雲霧林、コーヒー農園訪問
22日:先住民伝統工芸村訪問
23日:グアヤサミン美術館など
24日:有機農園訪問など 帰国
エクアドルの魅力を十分に満喫し、現地の人々とふれあい、SANEとSOJAEの活動を知っていただきます。
さて、SANEはその予算の90%近くを現地送金しています。このため、円安の打撃を大きく受けることとなり、経済的に困難を極めています。現地SOJAEへの送金額を減額せざるを得なくなりました。けれども、現地での努力もあってこれまで通りの活動を維持しようとしています。
このため、日本でも現地でも資金作りのためのバザーを計画しています。
今回、ツアー参加のメンバーの協力によって、バザーの品々を運んでいただけることになりました。
こんなものを募集しています!お宅に眠っているものがありましたら送っていただけないでしょうか。
なお、ご協力いただくときはあらかじめ事務局あてにメールかお電話でご連絡をいただけますよう、お願いいたします。申し訳ありませんが、送料はご負担ください。
品物の募集は7月中です。よろしくお願いいたします。
・未使用の日本製品(大きなもの、重いものは避けてください。伝統和物でなくてもOK。)
・アニメ、キャラクター製品
8月16日:深夜到着
17日:キト支部にて奨学生と交流&家庭訪問 支部を支援する”大くじ引き抽選会”
18日:世界遺産キト市観光
19日:アンデス散策(一部バナナ園訪問)
20日:カヤンベ支部にてアンデスの小学校訪問、奨学生・メンバーとの交流
21日:インタグ雲霧林、コーヒー農園訪問
22日:先住民伝統工芸村訪問
23日:グアヤサミン美術館など
24日:有機農園訪問など 帰国
エクアドルの魅力を十分に満喫し、現地の人々とふれあい、SANEとSOJAEの活動を知っていただきます。
さて、SANEはその予算の90%近くを現地送金しています。このため、円安の打撃を大きく受けることとなり、経済的に困難を極めています。現地SOJAEへの送金額を減額せざるを得なくなりました。けれども、現地での努力もあってこれまで通りの活動を維持しようとしています。
このため、日本でも現地でも資金作りのためのバザーを計画しています。
今回、ツアー参加のメンバーの協力によって、バザーの品々を運んでいただけることになりました。
こんなものを募集しています!お宅に眠っているものがありましたら送っていただけないでしょうか。
なお、ご協力いただくときはあらかじめ事務局あてにメールかお電話でご連絡をいただけますよう、お願いいたします。申し訳ありませんが、送料はご負担ください。
品物の募集は7月中です。よろしくお願いいたします。
・未使用の日本製品(大きなもの、重いものは避けてください。伝統和物でなくてもOK。)
・アニメ、キャラクター製品
登録:
投稿 (Atom)