2017年6月2日金曜日

アンドレアからの報告ーカヤンベの子どもたちの状況

アンドレア・コヤギージョはSANE/SOJAEの元奨学生で,現在大学を卒業して語学教師になるために就活中です。2012年に日本にあるアジア学院に農村リーダー研修生として留学をしました。SOJAEカヤンベ支部のボランティアとして活動をしています。彼女からカヤンベの子どもたちの状況について以下のような報告がありました。SANE/SOJAEは現在この地域で学校菜園事業を通して子どもたちの栄養改善のために活動をしています。

☆  ☆  ☆  ☆
国際こどもの日の取り組みとして、エクアドル社会観察局によって実施されたカヤンベ、ペドロ・モンカヨ、オタバロに住むカヤンビ族の先住民組織の子どもたちの状況についての調査が行われ、その結果についての発表が昨日あり、参加してきました。
この研究によると、42%の子どもたちが慢性的な栄養不足の状態にあり、幼少期の子どもたちの貧血は78%に及ぶとのことです。こういったことは貧困と地理的な高さにも結びついています。標高が高いほど栄養不足の傾向が出ています。
一方、青年の妊娠の問題は今や少女の事例も出て来ており、10才から17才の年齢で見られます。
その他にも教育、児童労働、ドラッグについても報告があり、大変に憂慮すべき現実がありました。
この調査を行ったエクアドル社会観察局のディレクターのマルガリータ・ベラスコさんとお話をする機会がありましたが、8月には最終調査の発表があるそうです。
さて、それではどうすれば良いのでしょうか?子どもたちの解決されていない問題は本当にたくさんあります。特に遠隔地(周辺地域)に。もちろんこれは当局といくつかの省庁の課題です。けれどもこの現実を前に、コムニダ(村)としてもオルタナティブの解決策を実行しなくてはならないでしょう。
あなたは私たちの子どもたちのために何をしていますか?
<写真はペシージョで撮影>


En el marco del Día internacional del niño/a, ayer asistí a la presentación de los resultados de una investigación realizada por el #Observatorio Social del Ecuador sobre la situación de los niños/as del pueblo Kayambi (Cayambe, Pedro Moncayo y Otavalo).
Según el estudio el 42% de los niños/as del pueblo Kayambi tiene #desnutrición_crónica, existe un porcentaje de #anemia que llega al 78% de la población infantil. Por otro lado los #embarazos_adolescentes que ahora se presentan casos en niñas y adolescentes desde los 10 a 17 años de edad.
Todo esto relacionado también con los niveles de pobreza y altura geográfica, a mayor altura, mayor desnutrición.
También se dieron a conocer otros datos sobre educación, salud, trabajo infantil, consumo de drogas, entre otras y la verdad son cifras muy alarmantes.
Pude conversar con Margarita Velasco, directora del Observatorio Social del Ecuador, quien hizo la investigación y espera que para agosto se publiquen los resultados definitivos.
Y entonces? Hay muuucho en deuda para con los niños/as especialmente de los sectores más invisibilizados. Obviamente, podemos decir es una tarea de autoridades, y algunos ministerios pero mientras eso sucede, como comunidad debemos crear alternativas de solución a esta realidad. Qué estás haciendo tú por "NUESTROS NIÑOS"?
Fotografía: Tomada en Pesillo.